いつも「おばちゃんのきもち」の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
クリスマス便を運行してからはや2週間。
ご報告が遅れてしまって申し訳ありませんでした。
なんだか最近こんなお詫びの繰り返しで^^;
今日から数回に分けてご報告させていただきますが、写真中心となりますことをお許しくださいね。
4日(木)の夜出発したときも、岩手に着いてからもあまり寒さを感じないクリスマス便となりました。
過去2回は「マイナス3℃だー!」なんて驚きながらのお届けでしたので、本便は寒さを感じないというよりむしろ「暖かいな」と。
5日の朝釜石に着いた私たちはまず鵜住居保育園に向かいました。
初めて会うこどもたち。
とても礼儀正しく立派に受け取ってくれました。
akiさんが直送してくださった大きなリースが玄関に飾られていました。
鵜住居地区は、現在遺児支援をされている前川先生もお住まいだったところで、200人以上の方が犠牲になったとされている地区です。
園舎が新しく明るくそして先生方があたたかいことは、こどもたちの成長にとって大きなプラスになってくれると思います。
次に向かったのは大槌町大槌保育園。
こちらも初めて会うこどもたちと。
プレゼントを受け取ると、サンタさんの話を目をキラキラさせて聞いています^^
赤ちゃんクラスを訪ねるのは楽しみのひとつ。
サンタさんを見ると必ず大号泣する子、フリーズする子がいます。
でもプレゼントにはしっかり手を出して受け取ってくれるからカワイイ^^
大槌保育園は津波で壊滅的な被害を受けた園です。
先生方のお力と機転で園児がみな無事に避難できたと聞きました。
こうして再開できたときに私たちが伺うことになったのもご縁です。
これからも応援し続けたいと思います。
次に伺ったのは山田町大浦保育園です。
こんなにかわいいてづくりのパネルをプレゼントしてくれました。
みなさんの代表で我が家の壁に飾らせていただいています。
こちらの様子は今回初めて試みたライブ配信の録画でご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/channel/obakimo
初めてのことなのにろくに準備せず、端末の扱いも不慣れなためにお見苦しいできですが^^;
お時間あればご覧くださいね。
次は山田第一保育所。
お昼寝まえのちびさんたちはみんなびっくり。
大きい子たちは整列して「ありがとうございました!」と元気に言ってくれました^^
こちらの様子は第一保育所のブログでも紹介してくださっています。
http://daiichi3137.blog.fc2.com/blog-entry-251.html
次は山田町わかば幼稚園。
プレゼントを受け取ったこどもたちから元気なお礼のごあいさつ。
みんなで記念撮影。
来年もまた来るからね!
(ナイショだけど、夏まつりもね^^)
次は山田町豊間根保育園。
こちらは私たちが訪問している全園の中で最も園児が多くなりました。
元々山間にあることに加え、豊間根地区には住宅や商店がどんどんできているのも大きな理由だと思います。
でも一番の理由はやはり安全であること、なのでしょう。
豊間根保育園のブログでもご紹介くださっています。
http://wncpn538.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
このあと宮古に向かう予定でしたが、豊間根保育園と隣接する学童クラブのこどもたちに遭遇!
いつもなら「知らないおじさん」でしかないおっちゃんも、サンタさんだと一気に人気急上昇です。
「これは何かプレゼントしなくちゃ!」
ということで急きょ先生に相談して、クリスマス会で役立てていただけるようにプレゼントを託させていただきました。
以後も折につけ顔を出させていただくことにしましたので、みなさんよろしくお願いします!
1日目の最後は宮古市赤前保育園です。
こちらでの様子もライブ配信の録画でご覧いただけ(ると思い)ます。
http://www.ustream.tv/channel/obakimo
1日で7園を巡るのはどうしても駆け足になってしまうのですが、先生方のご協力があって可能になっています。
3回目ということで慣れてくださっているのもありがたい^^
こどもたちを盛り上げるのも「さすが!プロ!」です。
さて、お気づきかもしれませんが、今年もバージョンアップしたサンタクロース。
ダンボールってところがナンなんですが、なかなかでしょ?
お腹には私のまくらが入ってます・・・
それから・・・
現在募集中のニット帽など。
既にいくつも届いています。ありがとうございます。
ご準備いただいている方は、22日必着ですので発送よろしくお願いしますね!
では、2日目以降のご報告はまた後日に。