投稿者「千葉のおっちゃん」のアーカイブ

今年度のバースデー便について

いつも「おばちゃんのきもちプロジェクト」にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

今年度のバースデー便についてお知らせします。
昨年度まで毎月4園にお誕生日カードやプレゼントをお送りしてきましたが、今年初めからのコロナウイルス蔓延の為見送っておりました。
各園と相談の結果、コロナウイルスが落ち着くまでは一時中断になりましたことをご報告いたします。

幸いにして本日現在も岩手県では感染者が一人もでていません。
幼稚園、保育園も特に長期休みもなく子供達は登園しています。
ただし、先生方からお話を聞きましたら、子供達の体調が少しでも良くなければ休んでいただく状態だといいます。
マスクは探せば見つかる程度には出回っているそうです。

そして、例年みなさんから応援をいただいて大盛況のなつまつり便についても、今年はどの園も夏まつり自体が中止か、園内だけで子供達と行うということでした。
「おばちゃんのきもち」としてもバザー出店は見合わせることになります。
ただ子供達に何か出来ることはないかと考えていますので、時期がきましたらまたお知らせしたいと思います。

みなさん大変な毎日をお過ごしだと思います。
体に気をつけてください。

よろしくお願いいたします。

夏まつり便ご報告5

いつも「おばちゃんのきもちプロジェクト」にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

「夏まつり便」のご報告です。
今回は、山田町山田第二保育所にて「なつまつりかい」に参加させていただきました。、
7月26日金曜日の朝千葉を出発し夕方山田町に到着。
わかば幼稚園に先に寄り、お祭りの販売しきれなかった手作り品を受け取りました。

2019夏まつり便 わかば幼稚園のひまわり

先生方とも少しお話をして山田第二保育所へと向かいます。
山田第二保育所について荷物を降ろし、お祭りの打ち合わせ。
雨の心配もあり、園庭か園内かなど話をしました。
そしてそのまま田野畑村の方へと移動しホテルへ入りました。

27日は、午後3時ごろ第二保育園に入り準備を進めました。
先生方も慣れた手つきで手伝ってくれるので、あっという間に準備ができました。
今年も皆さんから沢山の手作り品を送っていただきましたので、売り場にはいっぱいの商品を並べることができました。

2019夏まつり便 山田第二保育所

お祭りが始まると、まずは子供たちの元気太鼓の演奏。
暑い中とても上手に元気いっぱい披露してくれました。

2019夏まつり便 山田第二保育所

そして、踊りが続いて園長先生からの販売開始の合図がありスタートします。
園の入り口には、沢山のお客さんが今か今かと待っていて合図とともに大盛況となりました。

2019夏まつり便 山田第二保育所

とにかくみなさん喜んでいっぱい買って行ってくれます。
販売が始まると私たちも汗だくになってきます。

2019夏まつり便 山田第二保育所
2019夏まつり便 山田第二保育所

そして時間も忘れてあっという間の1時間半が終わります。
最後に保護者の方が花火を上げて、子供たちの歓声が上がり「なつまつりかい」が無事終了しました。

お祭りの片付けも終わって落ち着いた頃、先生方への販売が始まります。
先生方にも沢山の手作り品を買っていただきました。
先生方も、近所の方も毎年のこのバザーを楽しみにしていてくれていて、「今年はあれはないの?」「これがとても使いやすいのよ!」「友達も欲しがってたから今年も買いに来たよ!」と、言ってくれました。

2019夏まつり便 山田第二保育所

売り上げはなんと47,550円!になりました。
最後にPTA会長様にお渡ししました。

2019夏まつり便 山田第二保育所

この金額に少し足せば子供たちが使う太鼓が一式、買えるそうで、喜んでいました。

今年も沢山の方達に喜んでいただくことができました。みなさんのご協力のおかげです。
本当に皆さんありがとうございました。
またこれからも支援をよろしくお願いします。

最後に。
今回も千葉の九十九里から太平洋沿いを高速に乗ってひたすら北を目指して走って行きました。
最初の頃はとても遠いところで、陸の孤島のような場所だと思ってましたが、仙台以北の三陸自動車道がだいぶ繋がって近く感じるようになりました。
宿泊できるところも多くなって、観光地も活気が出てきたようです。
機会があれば訪ねてみてください。

まだまだ暑い日が続きますが、みなさんもお体には気をつけて下さい。

2019おめでとう便ご報告3

いつも「おばちゃんのきもちプロジェクト」にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

4月4日、5日に入園祝いを送り届けてきましたのでそのご報告をさせていただきます。

1日目
朝8:00過ぎに千葉を出発しました。
三陸のあたりはまだ高速道路がところどころしか開通していませんでしたが、今回はもうほとんどが繋がるようになり、岩手に向かうのにとても便利になっていました。

岩手県宮古市にあるに津軽石保育所に着いたのが16時頃、この辺りは初めて来た時には、電車が脱線して横倒しになっており、道もぐちゃぐちゃだったのを思い出します。
今はだいぶ道路整備もされていて綺麗になりました。
園長先生とはなかなか今まで話す機会がありませんでしたが、お時間をいただいて色々な話を聞くことが出来ました。
地震の後の津波で園舎は壊れ備品等がほとんどなくなったそうです。
そんな中、保育所の旗が幟かけてあり、残っていたそうです。その旗が掲げてありました。
園長先生に入園お祝いを渡して、次へと向かいます。

2019おめでとう便 津軽石保育所

次に赤前こども園へ到着。
こちらは赤前保育園でしたが、この4月から園の名前が変わりました。保育だけでなく幼稚園としても出来る施設になったそうです。
園長先生は子供達への思いがとても深く、前々からそのようなお話は聞いておりましたが、今回こども園と再出発できるようになったそうで、とても喜んでいらっしゃいました。
この地区も津波によって壊滅的な状態になっていましたが、新しい道もできて様変わりしているところです。
園長先生に入園お祝いをお渡ししてお別れをしてきました。

1日目は、この後田野畑村まで行きそこで宿へと入りました。
2、3日前に大雪が降ったそうで、田野畑村のあたりは雪景色。
千葉を出た時は桜が咲いており、その差にとてもびっくりしました。

2019おめでとう便 田野畑村

2日目
チェックアウトするとまず北山崎という名所に向かってみました。
近くにあるところですが、今まで時間に余裕がなく今回行ってくることが出来ました。
とても綺麗なそして壮大な景色に感動する場所です。

その後たのはた児童館へと到着。
先生方が入り口に集まりお出迎えしてくださいました。(先生がtwitterをみて、そろそろ来る頃だと待ち構えてくれていたそうです。)
雪がまだたくさん残っており、まだまだ春は遠いとおっしゃっていました。
この辺りは例年、桜やチューリップなどが一斉に咲くそうです。
館長先生に入園お祝いを渡し、あとクレヨンを児童館で使ってくださることになりお渡ししてお別れしました。

その次に山田町まで走り山田町大沢保育園に到着。
大沢保育園ではまだ保育に慣れてないこどもが大泣きをしていました。
園の前にはとても大きな防潮堤が出来ており、海が見えなくなっていました。
寂しいようなホッとしたような、とても複雑な気持ちになります。
園長先生に入園お祝いを渡してきました。

山田町山田第二保育所に向かいました。
園長先生が定年になり、どうしているだろうと園に入るととても明るく出てきてくださいました。
山田第二保育所は山田町が一望できるところにあり、町に電車も通り、山田の駅が出来てとても綺麗に整備がされていました。
入園のお祝いを渡してお別れしました。

その後、釜石市の鵜住居保育園に到着。
入園お祝いをお渡ししました。
今年ラクビーのW杯があるこの町はとても街並みが変わり、道も綺麗になっています。
先生方もとても明るくて、これからどんどん鵜住居が発展していくことを願っていました。
鵜住居を最後に入園お祝いを渡し終わることが出来ました。

今回もみなさんたくさんの気持ちを寄せていただきありがとうございました。
今年もまた夏まつりにバザー出店をしたいと思っています。
引き続きみなさんにはご支援をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします。